ANAマイレージ&プラチナポイント2019年1月

ANAマイレージ&プラチナポイントが更新されました。

昨日のフライト分が本日加算されました。今年はたぶんダイヤモンドは無理かな、、3年連続で達成しましたが、チケット種別が包括運賃ではなかなかプラチナポイントが増えません。

1月24日更新ANAカードゴールドカードからANAマイレージに加算されまた。

よく見えませんが、これは12月利用実績からの移行です。私はANAカードのゴールドカードを持っているので100円で1マイル付きます。今回は8720マイル加算されています。

この段階で累計318,599マイルになりました。これに先日ANA便に搭乗しているので、継続マイルと初搭乗マイルがこれから付きます。12月は生命保険の年間払いなど、生命保険でも年一回の年間払いもクレジットカードで対応してくれます。普段の銀行引き落としをこうやってクレジットカード支払いにするだけでザクザクマイルが貯まります。それが実現するのがANAカードなんです。

こちはANAカード三井住友カードの1月の利用金額確定によるポイント確定の画面です。1月度ポイント累計の初月なのでこれからがボーナスポイントの累計金額のステージ対象になるスタートです。年末年始の請求が今回は来るので今月もちょっと多めです。しかしボーナスポイントがすでに300ポイント発生しました。これはANAカード三井住友VISAカードの特典ポイントというの前回説明しましたが、ステージ累計の最初の段階50万で300ポイントが付きました。

こちらの図前にもだしましたが、これで今後は10万円ごとに60ポイントが付きます。

ただやはりここはANAカードの魅力を伝えたいと思います。ほかのANAカードを紹介しているひとは自分の個人の獲得詳細ではなく理論値で説明してますが私はリアルガチで、あこのANAカードの魅力しいてはANAマイレージの魅力を伝えたいと思います。実際にライフクレジットカードと使用しているからわかる生の情報です。今月はこれにセブイレブンでANAカードを使用しているのでセブイレブンでのボーナスマイルが付きます。あとなんだろう、、、マツキヨかな、ANAカードだけでなく最近セブンイレブンでクレジットカードを決済するときにはて店員さんに渡さなくても自分で差し込んで決済だから実に楽です。

Follow me!

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…

固定ページ

ピックアップ記事一覧

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…
ページ上部へ戻る