2019年度2月ANAマイレージ&プレミアムポイント獲得履歴

2019年㋁ANAマイレージ&プレミアムポイント獲得状況

ANAJCBカード

2019年㋁のANAマイレージ獲得は、セブイレブンによるボーナスマイル、LABIヤマダ電機ボーナスマイル、ENEOSボーナスマイル、ANAJCBカード入会マイルと通常のANAカード三井住友VISAゴールドのポイントマイルだけでした、飛行機に一回も乗らなかったので、プレミアムポイントの獲得はありませんでした。

ガソリンスタンドENEOSで5,400円 LABIヤマダ電機で2,800円 セブイレブンで161,700円 クレジットカードで546,000円からのマイル付与です。

セブイレブンでなんでこんなに?とおもったのですが、娘のコンサートチケット購入やコンビニ決済できるものをセブンイレブンですべてやったので今月はセブイレブンでこんなにマイルがついていました。見た時ビックリしましたが、でもそれをANAカードで行っているので通常ショッピングマイルも多くなりました。

現在ANAカード三井住友マスターカードをもっていますが、JCBカードの入会キャンペーンをやっているのでANAカードJCBカードを申し込んでみました、その結果入会マイルが1000マイル付与されていました、これはラッキーです。

2月に入り、ANAマイレージサイトでは、来年度のアップグレードポイントが表示されるようになりました。来年度は44ポイントです。

ANAJCBカード

国際線で東アジアですと片道8ポイント、国内線プレミアムシートですと4ポイントで利用できますから本格的なプラチナポイント獲得は4月以降にしようかと思っています。

Follow me!

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…

固定ページ

ピックアップ記事一覧

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…
ページ上部へ戻る