- Home
- ANAマイレージ2019年度獲得&プレミアムポイント獲得
- ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4
ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4
- 2019/5/4
- ANAマイレージ2019年度獲得&プレミアムポイント獲得
- ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4 はコメントを受け付けていません

ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復
ゴールデンウィークの10連休で香港へ家族4人で行ってきました。今回の家族旅行で家族分のマイルがANAカードファミリーマイルの合算で付きました。【※こちらのANAカードファミリーは事前の登録が必要です】

私個人のANAマイルは317,181マイルですが、ANAファミリーマイルでは323,494マイルになりました。妻はANAカードスーパーフライヤーズ家族会員なのでマイル換算が変わりますが、6,313マイルが私の口座へ加算されます。

今回は関西空港から香港へ行きました、行きと帰りのANAマイレージとプレミアムポイントの違いはチケットの種類で変わります。単純に料金が違うので換算率が変わります。今回は合計でプレミアムポイントが2,786とチケット代金の割には溜まりが少なかったです。ANAマイレージは4,271マイルとANAダイヤモンド会員であることによって得られるボーナスマイルが多かったです。

今回は関西空港から出発でしたので、関西空港ではラウンジがANAダイヤモンド会員専用スィートラウンジがなかったのが残念でした、通常のラウンジしかありませんでしたが、やはり品ぞろえが少ないのと、ANAダイヤモンド会員専用でないので、かなり混んでいました。帰りの香港ではANAのラウンジが無いのでスターアライアンスのユナイテッド航空、タイ国際航空、シンガポール航空のいずれかが利用できるということなので、タイ国際航空おラウンジを利用しました。ANAダイヤモンド会員であればシンガポール航空のファーストラウンジも利用できます。
最近のコメント