ANAダイヤモンド会員獲得を最安値で実現する【沖縄編1】

マイル修行という言葉はちょっと有名ですが、私はマイルもありあすが、とにかくANAダイヤモンド会員になるために飛行機に乗ります。

ANAダイヤモンド会員書くときには、こちらのサイトで何度も書いていますが、プレミアムポイントがとにかく重要です。

本日2019年4月13日現在ANAプレミアムポイントは1,136 ANAマイルは293,335 アップグレードポイント44ポイント  4月にアップグレードポイントが付与されたのでここから今年12月末までにこのANAプレミアムポイントを100,000ポイント達成まで来月から鬼のように飛行機に乗ります。簡単に計算して来月5月から12月まで8カ月で10万ポイントなので、一カ月に12500ポイントを獲得しないと達成できません。しかもいくらかかるんだというところまでこのサイトで紹介していきます。

単純にANAプレミアムポイントはマイトと同じでで距離に影響するので、飛行距離が長いところを行けば達成します。1万プレミアムポイント越をするのは、バンコク、シンガポールへプレミアムエコノミーのバリュー価格で行けば達成するとおもいます。料金は大体15万ぐらいでしょうか、、大体ANAダイヤモンドになるには飛行機代で100万あればなれますが、私はいかに安く獲得して、しかもアップグレードでビジネスクラスを利用して12月末までに10万ANAプレミアムポイントを獲得して、アップグレードポイントを全部使いきります。

第一弾は沖縄です、日程は5月11日出発の羽田空港から沖縄那覇空港へ行き、帰りは5月12日沖縄那覇空港発羽田空港着です。

今日は5月11日から28日前なので、ANAスーパーバリュー28で取ります。帰りも同じANAスーパーバリュー28日でとります。

沖縄だから飛行機代が高いと思ってませんが、、、実は飛行機というのは過去の搭乗率から便ごとに細かく料金設定がされています。また飛行機会社は定期航空という公共機関の使命もになっていますので、一番高い料金と引く料金でかなり差が出てきます。

また予約変更不可という条件で搭乗日よりも前に買うとかなり安くなります。


これは5月11日の羽田空港から那覇空港の料金ですが、ANAスーパーバリューでも高いものは21000円、安いもの10000円のものがあります。今回私旅行が目的でおで、とにかく安くということで、ANA475便を予約いまいた。

この記事を書く前にチケットは購入したので、実際には9310円で買えています。帰りもANA462便で10310円で購入してます。合計で19620円です。でじゃこの搭乗でどのくらいマイルとANAプラチナポイントがたまるかといいますと

上記は片道なので、往復でマイルが3394マイル 2952プレミアムポンとがたまります。

これは何度かこのサイトで書いていますが、1プレミアムポイントを獲得するにあたり、6.6円で獲得できます。たぶんこれはかなり効率がいいです。単純にこの往復を34回やればANAダイヤモンド会員になれます。金額にして68万円でANAダイヤモンド会員になれるというのはかなり安いです。マイルも115396マイル獲得できますので、マイルをANAスカイコインに交換すれば170000円分になりますから、50万円でANAダイヤモンド会員になれます。まさに今回は航空券代はANAスカイコインで購入してますから、お金ははらってませんしかも4月に60000ANAスカイコインがANAダイヤモンド会員であればもらえるのでそうですね、、、実際には50万円でなくそこから6万円引けば44万円でANAダイヤモンド会員になれます。最近テレビで高橋真麻が空港ラウンジの過ごし方みたいなのをやっていますが、テレビで出てくるラウンジは普通のラウンジで、ANAダイヤモンド会員でなければ利用できないANAスウィートラウンジではなりません、海外の空港でもANAダイヤモンド会員であればファーストクラスラウンジが利用できますから、飛行機に乗るとき特に海外へ行くときは一般のラウンジでは込んでいるので食べたいものもありませんし断然最上級クラスのラウンジでないと意味がありません。

しかもなぜ沖縄なのか、ANAではスウィートラウンジは、羽田、大阪、札幌、福岡、沖縄しかありません。沖縄であれば行きも帰りもスウィートラウンジが使えますしANAダイヤモンド会員専用の搭乗口もありますから、沖縄は国内で唯一DFSもあるので、とにかくこのコスパに行ける時はいこうと思います。

Follow me!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ANA VISAカード

ピックアップ記事

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…

固定ページ

ピックアップ記事一覧

  1. 2019年のANAプレミアムポイントは、沖縄と宮古島と福岡  5回の搭乗で1253…
  2. 2019年5月のANA搭乗は5回プレミアムポイント9317ポイント獲得 2019年の…
  3. ANAマイレージ2019年獲得&プレミアムポイント獲得5/4香港往復 ゴールデンウィークの1…
ページ上部へ戻る