- Home
- クレジットカードマイレージ機能付き全部紹介
クレジットカードマイレージ機能付き全部紹介
マイレージ機能が付いたカードをアライアンス毎に紹介します。
スターアライアンス 
ANAカードと呼ばれるカード全日空運輸が主体なカード
ANAカードの詳しい内容はこちらへ
ANAマイレージ機能が付いた提携カード
ユナイテッド航空のマイレージ機能が付いたカード
クレディセゾンユナイテッドマイレージ機能付き詳しい内容はこちらへ
タイ国際航空のマイレージ機能が付いたカード
アシアナ航空のマイレージ機能が付いたカード
シンガポール航空の機能が付いたカード
ワンワールド 
JALカード
JALカードアメリカンエキスプレス
JALカードTOPカード
JALカードイオンカード
JALカードSUGOKAカード
JALカードセゾンPONTAカード
JALカードOPカード
JALカードの詳細はこちら
スカイチーム 
DELTAアメックスの詳細はこちら
アライアンスチームに属さないマイレージ機能付きカード
ハワイしか行かない人のためハワイアン航空マイレージ
現在のハワイアン航空は日本の各地で直行便を就航してます。
ホノルル空港へは 関西空港 新千歳空港 羽田
ハワイ島のコナ空港へは羽田空港から就航してます。
料金も直行便であればリーズナブルの価格設定もあります。
マイレージサービスも一部の便でJALなどのマイレージと連携もしてますので
ハワイに別荘をもつ、、ハワイにコンドミニアムをもちたい人などはいいかもしれません
九州方面、九州在住の方にはこのマイレージ
ソラシドエアーマイレージプログラム
発行主は三井住友VISAカードになります。
一般カードは1350円、ゴールドカードは10800円です、ゴールドカードのカテゴリーではこの会員価格はやすいですね
鹿児島、熊本、宮崎、長崎、大分と東京を結ぶ便 沖縄と名古屋、鹿児島、宮崎、石垣、神戸を結ぶ便で運行してますので
この運行地域のみの移動であれば、ANA、JALに比べると運賃も安いのでいいと思います。
こちらエアードゥは北海道をメインに就航してます。
新千歳から羽田をメインにしてますが、新千歳から仙台や新潟へも就航してます。現在はANAと共同運航便という形でアライアンスをしてます、ANAの資本が入っているので予約システムなどは同じものがつかわれています。
こちらはスターフライヤーズ
機内のスープがおいしく、座席のピッチがひろくすべて皮張りのシートです。元々は北九州空港をメインに就航しましたが更生法で現在はANAの資本が入っています。こちらも福岡⇔羽田便などを就航して九州をメインに就航してます。ソラシドエアーが宮崎ベース、こちらのスターフライヤーが北九州ベースとかち合いそうですが、ANAが資本参加しているのでうまくすみわけしています。
ただこれからスカイマークがANA資本で現在就航してますから羽田⇔福岡は競争になっていますが、、でもドル箱路線ですから現在のところはうまくいってますがスカイマークとANAが共同運運航便を就航し始めたらどうなるか、、
最近のコメント