- Home
- 会社の出張で得たマイルはだれのもの?
会社の出張で得たマイルはだれのもの?
会社で得たポイント、マイルはだれのもの?
最近では、ポイントカードを発行する企業も多く購入金額に対してポイントが付きます。
では、これが会社の経費購入の場合はどうなるのか?
これは帰属する会社の従業員規約によります。特段定めがない場合は個人のポイントへなっても問題ないようです。
法人ポイントカードをもってそこに貯めるように記載されている場合はそれに従わなければなりませんし、
購入にあたって個人のクレジットカードで購入して、その購入ポイントが自信のクレジットカードのポイントに付く場合
帰属する会社で法人クレジットカードでの購入をするように決まりがあればそれに従う必要があります。
ですので、このクレジットカードポイント、ポイントカードのポイント付与に関しては
帰属する従業員規則規定を一度確認する必要がありますので、ご注意ください。
会社出張で得たマイルに関しては、
基本的にマイルの付与は、搭乗者へつきます一時問題になったことが公務員の出張の場合、出張が公費であるのでそのマイルが個人へ付与されて個人が私的に利用するのは問題では?
というような事象がありました。こちらは法公用マイレージカードができ基本公務での出張マイレージはそちらに付くようになりその問題は解消されているようです。
私もANAの関連会社で働いていた時に、たまにごくまれに偉そうに自分はVIP会員だとクレームを言ってくる人が多々いましたが、
会社のお金で貯めたマイルでステータスを取って偉そうだとよく思っていました、特に上場企業にこういう方は多かったですね、、、
本題です、会社出張で得たマイルは個人に帰属しますがこちらも所属する会社の規約を確認してください。
会社での業務で得たマイル・ポイントに関する就労規則を確認してください。
特段マイルに関して、規則がない場合は従業員としては問題ありません。こちらは所属する会社の総務・法務でご確認ください。
最近のコメント