- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ANAカード申し込みで獲得したマイルでLCCで台湾&香港
ANAカード申し込みで獲得したマイルでバニラエアで台湾、香港も行けてしまします。 バニラエアってきいたことありますかね、、国内線LCCとしてはまぁニュースで聞いたこうとあるとおもいますが、ANAでは、… -
ANAカードJCBの申し込みは5分ぐらいで
ANAJCBカードを申し込むのにWEBで5分ぐらいです。 カード申し込みボタンを選択してください。 上段のカードを選択してください。今回は一般カードにします。入会ボーナスマイルは1000マイ… -
三井住友VISAカードVPASS画面で確認(前回から続きその2)
三井住友VISAカードのボーナスポイントに追加されました。 先日GPOINTから三井住友VISAカードのワールドプレゼントで200ポイントを移行しました、そしてVPASSで確認したら今日反映されていま… -
GPOINTが貯まり三井住友VISAポイントに交換その1
GPOINTが貯まり三井住友VISAポイントに交換 GPOINTが交換できるポイントにたまりましたので、三井住友VISAポイントへ交換申請をします。 ポイント交換のタブをおしますと今までの交換履歴がでます。 初めての方… -
2019年度1月ANAマイレージ&プレミアムポイント獲得履歴
2019年度マイレージ&プレミアムポイント獲得履歴を掲載していきます。 前回GPOINTトラベル経由でANAの国内ツアーを予約すると1300GPOINTがたまるご紹介はしました。 まず今年初めてのフライトマイレージ&プレ… -
国内旅行もGPOINT経由からANAツアーサイトへ行けば1300ポイント
国内宿泊もGPOINT経由からANAツアーサイトへ行けば1300ポイント GPOINT国内旅行ランキングでも1位 ANA国内宿泊の旅行サイトで1300ポイント実施中 対象は旅作 スカイホリデー、WE… -
ユナイテッドマイレージから楽天ポイントへ交換
ユナイテッドマイレージプラスから楽天ポイント交換できるニュースです。 ユナイテッドマイレージのマイレージから楽天ポイントへの交換ができます。 1000マイル→400楽天ポイントとなっていますが、ちょっと換金率が悪… -
マツモトキヨシでANAカード利用でマイル獲得
マツモトキヨシでの購入でANAカード決済でマイルがさらにたまる マツモトキヨシといえばみなさんおなじみにドラックストアですが こちらもANAカードで決済するとボーなるマイルがたまります。 しかもマツモトキヨシのポイントカ… -
セブンイレブンでの購入はANAカード決済するとボーナスマイルがつく
クレジットカードのボーナスポイントの累積サービスも新年度で新たにゼロスタートです。 コンビニでの購入の際に、コンビニ会社発行のポイントカードで決済されていますか? 実は、コンビニでの購入時、クレジットカードを使うとボーナ… -
実際にGPOINT経由で楽天での購入へ
GPOINT経由で楽天市場で購入 GPOINTのメニューで買い物を選択すると、右メニューで楽天市場が選択できます。 そのボタンを押すと上記のページがでます。 そのボタンを押すと、 楽天市場のな…
最近のコメント